4/3、朝見に行くと桜は満開だった 桜は種類によっていろいろな色があってソメイヨシノは白いでもどこか桃色を思わせるのはほんのわずか、茎や花弁に桃色を含んでいるからのようだ 今年も桜を見ながらデッサンをして絵を描いた 桜に […]
4/2の夕暮れ桜の様子を見に日課のように通う 花が咲いていく様はとてもいいものだと思う夕暮れ時「ホーホケキョっ」と鶯が鳴きだした ただ一生懸命栄養を蓄えて時がきたら、咲くあたたかくなったら、咲くすごいなぁと思う 自然が簡 […]
4/2、朝になって桜を見に行くと、だいぶ咲いていた7分~8分ぐらい ちょうど天気が良くなりそうで昼頃にはみごろになるかと思った 不思議な鳥が不思議な声でさえずっていて桜をたべているのかとふとふと飛び交っている 鳥の声はと […]
4/1、もうすぐ満開かな、と、撮りにいった まだまだこの日は満開とは言えなくて七分咲きくらい うっすら肌寒く、着こむと暑い日 あまり咲いていない桜を前に気のはやいひとたちがお酒を飲んでいた ベンチにはおじいさんとおばあさ […]
3/31の、昼過ぎに撮った写真あたたかかったのでもしかしたらどんどん咲いていくかも、と思いもう一度カメラを持って出た 少しずつ、少しずつつぼみが大きくなってほころんできている ずっと見てきたからかなにかとても不思議な気持 […]
朝から小雨が降っていた屋根をどんどんどん、とたたく音で目が覚めた 大雨より、小雨のほうが屋根の上で水が溜まってそれがしたたり落ちるので、たたくような音がする 桜を撮りに行った 朝なのに、けっこう人がいた春先で温かいからだ […]
さくらが少しずつ咲いてきたあたたかくなってきたから まだまだつぼみのままだが、明日明後日にはもう咲くように思える 花粉と黄砂がつらいけれど春はさくら、これがとても楽しみだった 今年は寒い日が続いて芽吹きが遅かったつぼみが […]
春めいてきてだいぶ花々が咲き乱れている それで、少し、花の写真を撮ってきた 花壇の花はどことなく寂し気だなんでだろうと思っていたがどうも何かのおりおりに花咲いていたものを引っこ抜いて別の物に植え替えているらしい 土は記憶 […]
よく道の端で咲いている黄色い花かわいくてきれいだが目にとめている人は少ない 朝方には花を閉じていて日差しの多いときにぱあっと花弁をあけて日のさすほうに全員で顔を向けている やわらかくて優しげな花だがみちっぱたに生えている […]
やわらかいハナモモの花弁はその重さにしたがってひらひらとしやわらかい、薄い影になってとてもきれいだった 葉とともに誇らしげに風に揺れているように思えたが花も、花として、咲けたことを誇りに思えたりするのだろうか