おひさまの光@写真と水彩画のBLOG

カテゴリー: 水彩画

2024/03/10 am 08:55

色味が薄すぎるのは、もう少しなんとかしていきたい自分では、だいたい、ようやく「桜」がでてきた気がする 「色を置く場所」でいつも迷う時がある私は「わからない時」ほど色を重ねすぎるきらいがあるそういう時は絵を一度ひきはがした […]

2024/03/09 am 08:55

河津桜。描いて描いてる。たくさん描いてる。いつも描いても描いても「ようし」というのがたどり着けないイメージが決まれば、描くこともはやくなるらしい次の花は、もうすこし、対象を見てイメージをしてみようか

2024/03/07 am 08:27

河津桜・習作。 うまく描けなかった。 最近の私の絵の、薄色で色数が少ないのは いま、そういうことを学んでいるからです 構成と、鉛筆線が活きなきゃ絵力がでないので すごく難しいです 5日間ぐらい、しばらくの間水彩画が続きま […]

2024/02/25 am 09:00

満開の赤い花青い空とコントラストが美しい甘い梅の香りもして気持ちの良い花だと思う どこから咲いていくのだろうとみていたどうも「枝の下のほう」から咲いていくことが多いようだった ★★★ スキャナの色がおかしくていろいろして […]

2024/02/22 am 09:31

「白梅」 どうにかいろんな風に自分にあった描き方を模索している良い絵を描きたい 「おどる白」 この世の流れはとても速いいま流行っていたことが数年もすれば「一過したこと」に変わってしまう そうしたことを哀しんでも、現実は変 […]

2024/02/13 am 09:30

梅の花を水彩画で描いたこと。描けなくて大変だったこと。