おひさまの光@写真と水彩画のBLOG

カテゴリー: 写真

2025/03/31 am 08:22

日差しさすあたたかい日にしか咲かないというカタクリの花太陽があった日に、ふと気になって見に行った とても遠かったお弁当を作って、水ももって、日焼け止めもして少し迷いながら、たどり着いた どうだろう、今日は咲いていないかな […]


2025/03/25 am 07:52

浜離宮恩恵庭園で菜の花が見ごろというのでお弁当もって、遊びに行ってきた 朝露にぬれてぴかぴかしていた じっくりみながら写真を撮ってじんわり、甘い香り おいしそうだった菜の花は食べられるなにかとてもおいしそうだった お弁当 […]


2025/03/14 am 09:00

山岳トレッキングをしたいのでその練習に、鎌倉のちいさな山を歩いてきた山ではなくて丘かもしれない 最初にいった神社で桜が咲いていたソメイヨシノではない、河津桜でもない。桜は案外種類がある、何て名前の桜だろう綺麗だった 地元 […]


2025/03/09 am 07:48

今年もまた河津桜が咲いたすこしだけ遠出したり、前はなかったオールドレンズで写真を撮りながら、絵を描いた ↓習作 花はいつも難しいと思うかたちをおえるとか、うまく描けるとかそういうことではなくて心から姿をつかむのが難しい […]


2025/02/08 am 08:29

梅は早い花はもう咲き始めている梅園に行ってみたら、花弁が多い「冬至」という白い梅が咲いていた 帰ってから熱が出て、風邪をどこかでもらったらしい布団を敷いて寝ていたが梅の花がおもいうかび、絵筆をとった 具合がよくないからな […]


2025/01/23 am 11:03

池上梅園に行ってきたぜんぜんヒトケがない梅もまだまだ咲いていない 早咲きの梅が、2、3本 写真が飽和してくる時がある気持ちなのか、なんなのかわからない、そんな時、写真はいつも気の抜けたサイダーみたいになる「撮りすぎたんだ […]


2025/01/13 am 09:23

だいたい最近、朝日が差すのが7時ぐらい日のでは6時半ぐらい 朝早く起きて、防寒をしっかりして散歩に出る 鳥が良く啼いている綺麗な声だ いぜん、伊東に行った時森の中で、ひどく美しいさえずりを聞いた ほんとうに、素晴らしく美 […]


2025/01/08 am 10:22

2024年12月30日 とても寒い朝は凍えるようだ 吐息が白く、寒くて目が覚めるだのするこの日エアコンが家についた しかし悲しいことに、選んだエアコンは「寒冷地仕様」ではないので「寒いときは効かない」んだそうだ 田舎に来 […]


2025/01/07 am 10:23

年末から田舎に行ってきて空がとても広く綺麗だった このために手に入れたズマロンでたくさん写真を撮ってきた 2024年12月29日 朝からとても寒い日だった雲がびゅんびゅうんと行き交っている高い高い空の上では風がとても強い […]


2024/12/19 pm 15:37

冬になって、ああ、もう花がないな、と思っていたのだけれどカメラもって散歩に出ると冬に咲く花ってけっこうあって心惹かれる 春や秋の心地よいときではなくて乾燥した寒い寒い日に咲く花 花が枯れているさまも実に好きだなぁと思う […]