Series: 自作ゲームのこと 日常徒然 日々徒然 日々スケッチ 感想&おすすめ 展示会のお知らせ 夢日記 サイトのこと ゲームプレイ日記
Year: 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2008 2007 2001
2017-06-12 10:09:24

作画風景



部屋の模様替えして色塗り中……
サイトも改装で
部屋も模様替え


今日は涼しいな……
Series.日々徒然


かたわらに咲く可憐な野の花は
わんこ、にゃんこの
おしっこだらけでございます
なんで目印にするんでしょうな……


おかげで枯れもせずきれいに咲いてます


……


サイトのほとんどのコンテンツを
wordpress(というシステム)に
移行中……


もちはもちやといいますか
やはりこういうのは
しっかりしたシステムに
頼っちゃったほうが
やりやすいですね……


わりとスムーズに移行できてて大変よかった
コンテンツ数多いな……
Series.日々徒然
[iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&t=yorugoda-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS2=1&detail=1&asins=441810240X&linkId=1187b6aaaa6dd437e547a52ab92ed1d9&bc1=000000<1=_blank&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr">



神さまにささげるごはんの取材
なみならなぬ時間と手仕事で
神さまへの敬意をもって
ひとつひとつ、あざやかにつくられ
捧げられていく


……写真どうやって撮ったの!?
(本来は本気でタブーだと思うのに!
すごくカラフルにたくさん……)


写真をおうだけで
心地よくなる
ちいさな細工、
あざやかな細工……


ひとつ、ひとつ、お椀にもられたごはんは
神さまがいらっしゃり、
いきづかれていることを思わせ
なによりも、そのお命を
感じている人がいることを
物語っているようだ


そこには、みえない神さまを
本気で尊び、うやまい
心遣いと、敬意敬心が
ふかくこめられているからかもしれない


……


信んじない、とか、
信じている、とか
関係ない……
読めば、そういうことでは
ないんだと
わかる


神さまに対する敬う気持ちが
こころが
ながく、ながく
ひとが、こころをもって
つくし、あらわしてきたことを
感じられる一品
[iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&t=yorugoda-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS2=1&detail=1&asins=4766127935&linkId=45a0bad55eb5a6fd532ba0e1226678b0&bc1=000000<1=_blank&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr">


 




《わたしの感想》


アひーわかるでやんす、と


思いました


 


わたしは鉱物の原石が好きなんですが


この本で綴られている


石との遊び方が、つぼにはまりすぎて


さわってたいよね、かざりたいよね、


つくりたいよね?!と、


興奮してしまいました……


 


この本は、もっともっと石が好きで


好きが高じて、石と遊ぶことを


つきつめてしまったような


そんな、石との遊び方が綴られた本です


 


結晶作りは本格的で


ご家庭でできるんでしょうか、はたして


 


ぜんたいに、鉱物がかわいくて


好きでならない作者さんの気持ちが溢れていて


読んでいて思いの外ほんわかしました



 



 


▼読書感想画



 



 






















写真、どこまであげたか
忘れてしまったよ……


今日の夕飯はビーフカレー……
たちくらみがひどいので
横になりながら
煮込んでいる鍋の
火の番をしている


ほんとうに、何時間も
弱火でことこと
にまくるんだ……


ビーフがとろけまくってうまいんだ


……


帝都物語を図書館で借りてきて読んでる
集中力がなくて
途中で散漫してしまうから
ほかに借りたほんと
交互に読んでいる


最近借りた本でヒットだったのは
「鉱物レシピ」と「神せん」(なぜか変換されない)
「新恐竜」も面白かった


神せんは、美味しそうで
なにより、そうだいでよかった……
図書館で借りれたらおすすめです


今日から、てきとーな読書感想文も
オススメの図書とともに
書いていこうとおもいます


鉱物レシピ 結晶づくりと遊びかた鉱物レシピ 結晶づくりと遊びかたAmazon



神饌 ― 神様の食事から食の原点神饌 ― 神様の食事から“食の原点"を見つめるAmazon





新恐竜新恐竜Amazon
... Prev[96] Next[98]
Page : 0 . 1 . 2 . 3 . 4 . 5 . 6 . 7 . 8 . 9 . 10 . 11 . 12 . 13 . 14 . 15 . 16 . 17 . 18 . 19 . 20 . 21 . 22 . 23 . 24 . 25 . 26 . 27 . 28 . 29 . 30 . 31 . 32 . 33 . 34 . 35 . 36 . 37 . 38 . 39 . 40 . 41 . 42 . 43 . 44 . 45 . 46 . 47 . 48 . 49 . 50 . 51 . 52 . 53 . 54 . 55 . 56 . 57 . 58 . 59 . 60 . 61 . 62 . 63 . 64 . 65 . 66 . 67 . 68 . 69 . 70 . 71 . 72 . 73 . 74 . 75 . 76 . 77 . 78 . 79 . 80 . 81 . 82 . 83 . 84 . 85 . 86 . 87 . 88 . 89 . 90 . 91 . 92 . 93 . 94 . 95 . 96 . 97 . 98 . 99 . 100 . 101 . 102 . 103 . 104 . 105 . 106 . 107 . 108 . 109 . 110 . 111 . 112 . 113 . 114 . 115 . 116 . 117 . 118 . 119 . 120 . 121 . 122 . 123 . 124 . 125 . 126 . 127 . 128 . 129 . 130 .