Series: 自作ゲームのこと 日常徒然 日々徒然 日々スケッチ 感想&おすすめ 展示会のお知らせ 夢日記 サイトのこと ゲームプレイ日記
Year: 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2008 2007 2001
2017-08-02 03:58:30

イングリッシュ



英語、全く読めないわけなんだけれど
英語のsnsのほうが
体感的に楽なのは

日本語だと
「つうじてる」「わかってる」
「はなしできてる」感が
私と違うからかもしれない

私は、日本で育ったのだけれど
いまだに、日本語が外国語とおなじように
つたえにくく
つたわりにくく感じていて

それで、「伝わりにくさ」や
「話のつうじなさ」が
さきにある、英語のsnsのほうが
自分の体感と同じようだから
らくなのかもしれない

……

写真をアップできるブログを探していて
「ここでええやん……」ってきづいた
Series.日々徒然
2017-08-02 03:22:13

たゆぽん



アメーバも、はてなとか
さまざまなブログとsnsが
あわさったようなものを
てんてんとレンタルしてきて
書くことがなくなる

じまえのレンタルサーバだけで
ほんとうは足りるんだけど
なんか、ブログサービスって
好きなんよね……

はてなのサービスも
アメーバのサービスも
なんか、好き

なのに
ブログやソーシャルサービスに
体質があわないところがあって
書くプレッシャー?みたいなのに
へたるときがある

書きたいことがあんまりない、みたいな
絵とか描いていたい

いや、まぁ
絵だけでもいいんだろうけど

ブログは
ほかのかたの文章が良も質も多めなので
絵画や写真とか
こんだけの文章でええんか、って
なってしまう

エッセイまんがなら、まだ自分の中では
文章なくてもブログでセーフ、な……

勝手な感覚なんだけどね

……

公の場にだしていきたい、けれど
話しや意見では
関わる気がない、のは
なかなか困ったもんだとおもう

意見交わし合うとか、
そっちは見てるだけでいい

はてなで、
まんがをあっぷすると
なんか公共の場で
ひとに見てもらうんだって
気持ちが出て
張り合いがある
Series.日々徒然
2017-08-02 03:06:31

自分の答え

反射的に出る気持ちと
自分からの答えは違うから

いろんなことに
反射じゃなくて
こたえを。伝えられるように

イメージでもいいし
ことばでもいいから
ノートなんかに
自分のこたえ(こころ)を
かいて、みつけておくと、楽になる

己のこたえが
きちんと確立できていると
さまざまなことに
のみこまれず
自分で決めたり。見つけたり
距離をおくことができる

反射は呑み込まれてるんね……

ノート、落書き帳
綴れるもの。ともにあゆむもの
つくること、おすすめ

私は手軽にできるから
スマフォのノートでつづってる
Series.日々徒然
2017-08-01 09:14:51

なんとなく。

tumblrをはじめた
わるくない
文章はとにかく思い浮かびにくい
書かなくてすむ上に
交流できる、楽ちん

リアルタイムは回転がかかりすぎる

リアルタイム更新はブログでやって
サイトは朝辺りにぽたんと公開しようかな、とか思う

このブログも雑記帳でいいか
落書き帳でいいか
Series.日々徒然
2017-07-28 07:00:00

青い道









青い道の中で
道のりかぞえて
足が痛いって
ないている
ひつようなのは
赤チン バンドエイド しっぷ
のみみず
青い道
Series.日々徒然
... Prev[84] Next[86]
Page : 0 . 1 . 2 . 3 . 4 . 5 . 6 . 7 . 8 . 9 . 10 . 11 . 12 . 13 . 14 . 15 . 16 . 17 . 18 . 19 . 20 . 21 . 22 . 23 . 24 . 25 . 26 . 27 . 28 . 29 . 30 . 31 . 32 . 33 . 34 . 35 . 36 . 37 . 38 . 39 . 40 . 41 . 42 . 43 . 44 . 45 . 46 . 47 . 48 . 49 . 50 . 51 . 52 . 53 . 54 . 55 . 56 . 57 . 58 . 59 . 60 . 61 . 62 . 63 . 64 . 65 . 66 . 67 . 68 . 69 . 70 . 71 . 72 . 73 . 74 . 75 . 76 . 77 . 78 . 79 . 80 . 81 . 82 . 83 . 84 . 85 . 86 . 87 . 88 . 89 . 90 . 91 . 92 . 93 . 94 . 95 . 96 . 97 . 98 . 99 . 100 . 101 . 102 . 103 . 104 . 105 . 106 . 107 . 108 . 109 . 110 . 111 . 112 . 113 . 114 . 115 . 116 . 117 . 118 . 119 . 120 . 121 . 122 . 123 . 124 . 125 . 126 . 127 . 128 . 129 . 130 .