Series: 読書感想 自作ゲームのこと 自作ゲームについて 日常徒然 感想&おすすめ 展示会のお知らせ 展示会にいったこと 夢日記 プログラムとかの話 サイトのこと ゲーム開発記 ゲームプレイ日記 ゲームの感想 あつまれ!どうぶつの森
Year: 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2008 2007 2001
ネイティブアメリカンフルートを
吹いている自分を
動画に撮った、
姿勢とかチェックしてみたくて

そしたらなんか
いろんなところに
意外な発見が……!

まぶたぴくりすぎ!
あたま揺れてる!

面白かったのでまた撮ろうと思う

動画をとってアップする人の気持ちが
わからなかったのだけれど
いま、なんか、わかる。
はっときた

動いている自分を
客観的にみるのは
静止画の写真よりも
奇妙な気持ちになる

う、動いてるよぉ……って

しかし。
ネイティブアメリカンフルート、
好きです

水彩画とネイティブアメリカンフルートと
ぱそこんでクリエイトーの
ローテーション

日々なんだか満たされ感半端ないです

なんかクサクサして
つまんなーい
面白いことなーいって人に
私は、勝手なきもちですが
オススメしたいです
ストレス発散にも!
ネイティブアメリカンフルート!
か、水彩画!
2017-09-21 04:35:58
天神さんのことや
私のことは
ほぼ、ほぼ、
心の中や
もっと、細かいこととかは
書いてない
表してない

わずかーに描いたかなぁ……

見えない世界は
ネイティブとポジティブが
ほぼ、めいかくに
くっきりわかれている

私は天神さんや
ほかのかたといると
嬉しいので
ネイティブには
なかなか陥らない

それでも
やすやすと受け入れたとか
騙されているとか
いわれると

いや、けっこーね
何十年間ね
悩んできたのよ
それで、ゆうてるのよ

って、なる

「どうしようもない」ことは
たくさんあって
たとえば、わたしには
祟り神がおとずれるけれど

それを、騙されとか
そういうふうにとるひとも
いるけれど

あのね、どうしようもないのよ
被っているわけじゃないの
やってくしかないのよ

低級霊とか、闇とか
あるじゃない?
宗教とか胡散臭いとか
啓蒙とか、頭浸りとか

そんなん、どうしようもないのよ
知識でなんとかじゃないのよ
家がそこにたっていたように
私はそういうもので
そういうふうに生きてんのよ

他人の実像って
ほとんど、
知識でもイメージでもないじゃない
だいたいが、どうしようもない、か
なんとか自分でできてる

これはこうっていうのは
ぜんぜん、実像じゃないのよ
そうじゃないのよ
実像がないのよ。頭には

他人とふと話してみなよ
そんなんじゃないでしょ
「ーーだからわるい」とか
「ーーだからよい」とか
そうじゃなくて
実像の他人は
生きているでしょう?

ラベリングじゃないし
カテゴリーでもなくて
生きてんのよ
生きてるって
どうしようもないのよ

そういうふうに、生きているって
それが他人の血肉で、他人なのよ

頭の知識とちがうから他人をちがうとか
頭の知識から他人をわかるとか
むりだから、そうじゃないから

たにんは、実像だから

……

天神さんも
みえないだけで
生きてんのよ
生命なのよ
祟り神もそうなのよ

それを低級霊とか
騙してるとか
そうじゃなくて
他人なのよ

自分と向き合うっていうなら
他人にラベリングもカテゴリーもつけないで
ただ伝えてみろよ
伝えてみてよ
ラベリングとカテゴリーばかりで
他人が虚像のひとが
自分と向き合うとか
できてるわけないだろ

頭の知識でしか
思考でしか
他人をしらないひとが
他人にむけることばが
他人の実像が見えてない言葉ばかりの
そんなやつが
自分と向き合うとか
現実みるとか
できてるわけないだろ

他人にむけている言葉に
相手がいないんだよ
相手の血肉や脈拍がないんだよ
魂や悲しみや悩みや痛みがないんだよ
相手の痛みがないんだよ

だから嘘なんだよ、それ
ソレは他人じゃなくてあんたなんだよ
血が流れてない、
心や感情が一切ない
こういうヒトっていう
イメージでしかない
こういうヒトって
ラベリングとカテゴリー
完全に
あんたの虚像だから
あんたでしかないんだよ

……

他人が虚像なんだよ
とにかく
そこ!そこが!すごく、嘘なんだよ

あたまんなかの他人が
嘘な人が
あたまんなかの他人に
人生がないひとが
愛だとか、たましいとか
無理なんだってば
他の人の人生があって
そこに年月があって
毎日毎日あるんだって
わかってから
ようやくはじまんだって

自分とむきあうのも
現実とむきあうのも
ひととむきあうの
他の人にも、自分にも
毎日毎日生活していく
人生があんのを
思えないとはじまんないんだよ

……

向き合うなら向き合えよ
出来ないなら出来ないでいいよ

他人のほうが絶対できてるよ
なんで、人のほうが出来てないって
はなしをしてんのよ

現実と向き合うのも
自分と向き合うのも
すくなくとも
知らない人に、伝えようとする
実像で伝えようとする輩のほうが

説教しかできない善人より
現実あるいてるし、実があるよ

説教しかしてこない、できない
そんな生き方しながら
現実歩いてるつもりになるなよ
他人にむけて与えるものが
そんなものばかりって
どんだけ情けないか気づけよ

花の買い方や、贈り物の買い方
喜ばせ方のほうが現実だろうがよ

凹ませ方ばかり手に入れてきてどうすんだよ
年老いたときに
説教しかできない老人になる気かよ

……

という気持ちが
ずーっと言葉にならない
2017-09-20 12:18:25
ひさしぶりに
初見の他の人とはなして
やはり、なんか
テンションが、上がり巻き入ってる
これ、このまんまなのかなぁ、とか
再確認しているという……

だんだん、いろんなことに
慣れてきてるから
このまんま、ゆうことは
ないんだろうけど

上がり巻きしない、
テンションに
はよ着地したい

……

そんで、人と話しながら
そういえば
「言葉にならないこと」を
ずっと、常に
抱えてきてたんだっけか、と

自分を、また確認していた
というか、思い出した
いや、今も変わらないんだけど

自分が
どんな自分だったのか
だから何をして
どういうふうにしてきたのかを
思い出した

なんにたいしても、だいたい
そうなんだよな

だからブログも詰まる
言葉にならないから

なんか楽しいからやってるけれど

もともと、
いろんなことが
ことごとく
言葉にならないんだったわ(モキー)

ようやく思い出した
ブログつまるの当たり前やがなー

必死こいて
いろんなことを
話そうとしてしまっていたやがなー
2017-09-20 11:32:03
魚屋で安くなっていた魚を買う
ぬめぬめ
魚というのは不思議だなぁと思う
水中で生きている時点で
不思議なのだけれど

形態
水中ですごすから
地上とまるで異なるのだろうか
姿、魚魚している

寝るときも
瞼がないのも
不思議だなぁ
2017-09-20 08:38:31
破れたものがあって
100円ショップで
太めの糸と、針を買い
チクチク縫っていた

思ったよりも
ものを縫うのが面白くって
他にも縫うのがないかと
さがしてしまった
2017-09-20 08:35:59
... Prev[66] Next[68]
Page : 0 . 1 . 2 . 3 . 4 . 5 . 6 . 7 . 8 . 9 . 10 . 11 . 12 . 13 . 14 . 15 . 16 . 17 . 18 . 19 . 20 . 21 . 22 . 23 . 24 . 25 . 26 . 27 . 28 . 29 . 30 . 31 . 32 . 33 . 34 . 35 . 36 . 37 . 38 . 39 . 40 . 41 . 42 . 43 . 44 . 45 . 46 . 47 . 48 . 49 . 50 . 51 . 52 . 53 . 54 . 55 . 56 . 57 . 58 . 59 . 60 . 61 . 62 . 63 . 64 . 65 . 66 . 67 . 68 . 69 . 70 . 71 . 72 . 73 . 74 . 75 . 76 . 77 . 78 . 79 . 80 . 81 . 82 . 83 . 84 . 85 . 86 . 87 . 88 . 89 . 90 . 91 . 92 . 93 . 94 . 95 . 96 . 97 . 98 . 99 . 100 . 101 . 102 . 103 . 104 . 105 . 106 . 107 . 108 . 109 . 110 . 111 . 112 . 113 . 114 . 115 . 116 . 117 . 118 .