Series: 自作ゲームのこと 日常徒然 日々徒然 日々スケッチ 感想&おすすめ 展示会のお知らせ 夢日記 サイトのこと ゲームプレイ日記
Year: 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2008 2007 2001
2018-03-12 14:36:32

けつろん

肝心な結論

かいてしまうと
いつも蛇足になるから
けずってしまう

結論ってたぶん
ひとによるから、かもね
Series.日々徒然
「見えないことのせいにするな」って
見えないことを
しだすと
わりと、力のある人が
よく言っているのね

なら「見えない精神のせいにすること」も
わりとね
問題があると思うのよ……

ひとは、人が思うより
怠けていないよ
しぜんと、努めているよ

「精神のせいにする」を
しつづけたら
なんかしんどいと思う



「人の精神」って
「自分が思うより人が努めていること」を
理解しないと
口、出せないと思うよ
Series.日々徒然
2018-03-10 21:09:08

やり方を変えているよ

みてのとおり、やり方を変えているよ…

ブログに意見書くより
描いた方が楽でした

模索しているから
あっちゃこっちゃ
いろいろとやってみて
試していくよ……

……

友達が
「自分で切り開いていくしか
ないんじゃないか」と
いっていて

ああ、そうなんだと
腑に落ちた

そうかーと……
Series.日々徒然
釈尊のつたえた
「愛せないなら通り過ぎよ」は
私にとって、真理の道に思える

愛せないほうが悪い
悪いほうが、かかわらないように
とおりすぎる

愛せないなら、
相手にとっては
かならず、悪影響になる

愛がない、とは
そういうことだ

……★

誤解されそうかなぁ、と
思うので
書いておく

私は、なんにかんしても
愛せなかったら、
通り過ぎることにしていて

嫌いな人に
言うため、伝えるために
あらわしたことは、ひとつもない

好きなひと、好きなこと、好きなもの
そうしたことに
話す(伝える)ように
描きたいから、かいてる

(ブログは合わなかったね………)

それで、わたしのものを
うけとるひと、は
きっと、私が
好意をもっている人たち、だと
思う

嫌いな人へのメッセージは
していないから

……★

否定的なことも
怒りのことも
おかしなことも

好きな人に、
はなしてる

……★

私が好きな人の中には
私を不安に思う人もいるんだけど
じつは、乱馬にのるほど
タフなものだから
安心してみていてほしいな、と思う

ふりおとされるの、とか
あるし、意思疎通も
ままならないんだけど

慣れてる
Series.日々徒然
2018-03-09 10:12:11

創作

うまく言えないのだけれど
たとえば
乱馬にのっているとして
乱馬なもんで
のりこなすまで
時がかかるとして

そんなところがある

ひと、に
まえ、
熟成させるのが大事なんだよ
どんなふうに
熟成させるかで
味が変わるから、と

漫画についても
つくりたいものについても
いわれた

私は、乱馬とともにあり
きみょうな話だけれど
だすときに出さないと
その乱馬は、ぎゃくに乱れてしまう

だから
熟成させる、というのが
じつは
あるていど
思い、熱、と
距離が置けてるときだと、思う

(もう自分の馬が
馬にとっても、自分が
しっくりと手に馴染み
パカランパカランと
悠然と、歩いていけるような)

そうして
そうした状態に
ひどく、憧れている……

乱馬、は
うまくいえないけれど
私であることのひとつの
かれらがいること、にも
かかわってきていて

乱れながら
気流にあり

だせるときに
だして
風にのる

だせないもの、つくれないもの、
だすもの。つくれるもの

いつも、サーフィンみたいだなぁと思う……

ほんとうは
熟成に憧れているんですよ……


Series.日々徒然
... Prev[59] Next[61]
Page : 0 . 1 . 2 . 3 . 4 . 5 . 6 . 7 . 8 . 9 . 10 . 11 . 12 . 13 . 14 . 15 . 16 . 17 . 18 . 19 . 20 . 21 . 22 . 23 . 24 . 25 . 26 . 27 . 28 . 29 . 30 . 31 . 32 . 33 . 34 . 35 . 36 . 37 . 38 . 39 . 40 . 41 . 42 . 43 . 44 . 45 . 46 . 47 . 48 . 49 . 50 . 51 . 52 . 53 . 54 . 55 . 56 . 57 . 58 . 59 . 60 . 61 . 62 . 63 . 64 . 65 . 66 . 67 . 68 . 69 . 70 . 71 . 72 . 73 . 74 . 75 . 76 . 77 . 78 . 79 . 80 . 81 . 82 . 83 . 84 . 85 . 86 . 87 . 88 . 89 . 90 . 91 . 92 . 93 . 94 . 95 . 96 . 97 . 98 . 99 . 100 . 101 . 102 . 103 . 104 . 105 . 106 . 107 . 108 . 109 . 110 . 111 . 112 . 113 . 114 . 115 . 116 . 117 . 118 . 119 . 120 . 121 . 122 . 123 . 124 . 125 . 126 . 127 . 128 . 129 . 130 .