Series: 自作ゲームのこと 日常徒然 日々徒然 日々スケッチ 感想&おすすめ 展示会のお知らせ 夢日記 サイトのこと ゲームプレイ日記
Year: 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2008 2007 2001
2018-05-24 11:01:10

あふぃをつけたんだよ

あとなんとなく
Totigiとかを
Googleアプリにしようと
四苦八苦中
開発中のトチギがだいぶできあがってきたよ
こちらから閲覧できるよ
2018-05-23 12:46:40

Python

最近よく聞く「Python」ってなんだとおもったら
AIをつくるのに適しているのだそうだ
AIってなんだとおもったら
いわゆる昔は「人工無能」としてはやったやつに似ていた

で、はたと気づいて
いや、人工知能だよ、人工知能
人工無能のほうが
それの劣化版としてはやったんだよ

つくりこむと、もっと
「人間的な反応をする」ものになるらしい……
ようわからん
つまり知能だよ知能
知能をプログラムするっていうなんかそういうのだよ

調べてみるとわりと面白そうだった

てか今、こっそり置いてある
トチギや、アヒル
ツイッターBot……

あれが自作できるらしい……
いや、どの言語でもできるよね、そりゃね
なんかね、そんで
Pythonだと、楽らしいよ
開発……

トチギも、そしたら
今をベースにして、
つくりなおせるかもなあ、と思った
2018-05-22 20:34:43

トチギ開発中……

トチギ・ハレグの
Flashじゃなくて
Haxe&OpenFLでHTML5な感じ(笑)のを
開発しているよ

いや、Flashもさ…
2020年までは存続するんだから
まだしなくてもいいのかもだけど
勉強がてら

いままだ出せるような代物じゃないけど
開発中のがみたかったら
こちらで閲覧できるよ
てきとうなのがコロコロしているよ
内緒だよ
今日は犬耳っこ新聞をJarにかえたよ

いままでのAppletからJarにかえたものは
下から遊べるよ
フリーゲーム
BoysLoveゲーム
... Prev[51] Next[53]
Page : 0 . 1 . 2 . 3 . 4 . 5 . 6 . 7 . 8 . 9 . 10 . 11 . 12 . 13 . 14 . 15 . 16 . 17 . 18 . 19 . 20 . 21 . 22 . 23 . 24 . 25 . 26 . 27 . 28 . 29 . 30 . 31 . 32 . 33 . 34 . 35 . 36 . 37 . 38 . 39 . 40 . 41 . 42 . 43 . 44 . 45 . 46 . 47 . 48 . 49 . 50 . 51 . 52 . 53 . 54 . 55 . 56 . 57 . 58 . 59 . 60 . 61 . 62 . 63 . 64 . 65 . 66 . 67 . 68 . 69 . 70 . 71 . 72 . 73 . 74 . 75 . 76 . 77 . 78 . 79 . 80 . 81 . 82 . 83 . 84 . 85 . 86 . 87 . 88 . 89 . 90 . 91 . 92 . 93 . 94 . 95 . 96 . 97 . 98 . 99 . 100 . 101 . 102 . 103 . 104 . 105 . 106 . 107 . 108 . 109 . 110 . 111 . 112 . 113 . 114 . 115 . 116 . 117 . 118 . 119 . 120 . 121 . 122 . 123 . 124 . 125 . 126 . 127 . 128 . 129 . 130 .