花の星
>>
徒然記
>> (25)
Series:
自作ゲームのこと
日常徒然
日々徒然
日々スケッチ
感想&おすすめ
展示会のお知らせ
夢日記
サイトのこと
ゲームプレイ日記
Year:
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2008
2007
2001
2020-04-05 13:01:56
ヤギもうたう
牛が引っ越してきた
赤い目の牛
怖いが、お気に入りだ
アイーダさん良いやつ
☆
あさっぱらから
ヤギが斜め走りを見せてくる
なんだそれは
笑顔だよ
すごい走ってくる
☆
3時間後に見たら
まだ走っていた
☆
穴を掘りまくっていたら
自分で埋まった
あだだだだだだだってなった
☆
ヤギもお歌をうたっていた
なんだ、このラジカセ
うたうのか、これ。
それとも踊っているんだろうか
話しかけていいんだろうか
じっと見てみる……
ヤギも
アイーダさん(毒ガエル)と同じように
あたらしく来る人を、
むかえたく
島を飾りたいという
渡されたのが石碑
やはりおまえは竹細工系…!
アイーダさんの
マンホールより
歓迎しようという気が!
……ない!
ふたりとも
あたらしく島に来る人を
歓迎したいという気が
ひとつもなさそうだ
アイーダさん家に
かざっておいた
☆
荷物がたくさんになってきた
意味不明なフィギュアなんか
買うんじゃなかった
いらない壁紙とかも
☆
アイーダさんが
島の中を
ポコポコ動くのが可愛い
写真とりまくってしまった
しょっちゅういろんなところで休んでいる
気が付くと虫を眺め続けている
カエルだからか……
見てないところで
舌がビョンってでたりしたりして
アイーダさんが休むかもと思うと
いろんなところに
いろんなものを設置してしまった
Series.
ゲームプレイ日記
2020-04-04 08:16:20
うたごえ
あいにくの雨だ
ひろまにラジカセをおいておいたのだが
そばで
アイーダが歌っていた
あめで!カエルだからか!?
すごく可愛い声で
なんとかほめたくて
フワフワをだしたら
フワフワをだしてくれた
おわったので
拍手したら
拍手しかえしてくれた
かわいい!
歌っていたことには
言及せず
☆
ヤギのうちに
会いに行ったら
竹の一輪挿しを
つくっていて、
レシピを教えてくれた
やっぱり竹が好きなんだよこいつ
予想通りだよ
まちがえて
カエルの庭を
竹藪にしちゃったよ
☆
アイーダさんが
「仲間が増えてきたから
島をもっと飾りたい」と
やっぱり良いことをいう
いいよ、私が飾っとくよと
差し出されたものを
受け取ったら
マンホールの蓋だった
「いい感じに飾っといて」という
カエルだからか…
こいつんちに飾ってあげた
Series.
ゲームプレイ日記
2020-04-03 08:08:02
たぬきと三人のすむものたち
タヌが、3人のものが
この島に住むので
家を建てたいだのいう
タヌは
この無人島に
家を建てる権利を
もっているらしい
地主ってやつだ
……この島、タヌの持ち島か
タヌが
必要な家具をつくれというので
とりあえず3人分作った
勧誘したあの鳥や牛がくるんだろうか
ほしくさのベッド
ガーデニングチェア
そして、オレンジのテーブル
だのだの
なんとなく
必要な家具に
個性がでている
干し草は確実に牛だ
☆
つくったら
タヌが柵をくれたので
使いみちに困る
とりあえず、
ヤギの家を
かってに柵で囲む会を形成し
竹と柵で
ガーデニングをはじめた
ヤギが出られるように
てきとうに隙間を作る
そうはしらないヤギは
池で釣りをしている
☆
竹林にかこまれたテント
衝撃の事実
ずっとヤギのテントだと思っていたところは
アイーダ、毒ガエルさんのテントだった
なんであんたいんの?
そんな仲良いの?
え、あんたのテントなの?ってなった
すっかり
竹と柵で、囲んでしまった
Series.
ゲームプレイ日記
2020-04-02 11:45:55
あつまれ!博物館
たぬきに話しかけたら
昆虫とか、
いきものとか
学者におくるっていう
しらなくて、何匹もうってしまっていたよ
しばらくしたら
学者がきた
カエルの真顔が怖い
さっそく博物館で
つかまえておいた昆虫を
あげてみたら
なんだか
気持ち悪がっている
カセキがでるとかいって
川の向こうにわたる「棒」を
おしえてくれた
カセキを鑑定してもらったら
恐竜の骨だった
もっていた
ほかのカセキ
寄贈してもできなかった
それで、
売ってしまった
そのあと、フクロウに
もう一度話しかけて
鑑定→寄贈のながれに気づいた
たくさん恐竜がいたらしい
え、この小さな島に
ひきしめあってたの?
☆
海辺で鳥を助ける
鳥の会話の最中に
背後にうまってるらしいアサリが
鳥の頭の真後から
プシュープシューと
潮をふいていて
わらってしまった
鳥は溺れたときに壊れた
機械のパーツをさがせという
それよりアサリ集めていたので
鳥の真後ろのあさりをほったら
機械がでてきた
お前の機械、いきてる……
(潮をふく!)
鳥も溺れたが
機械もおぼれていたんだなぁ
☆
でかいのがとれたんだ
じぶんち
スイッチのゲームソフトとか売らないのかなぁ
Series.
ゲームプレイ日記
2020-04-01 09:14:52
イースター
てっきり
エイプリルフールかと思ったら
イースターで
きていたウサギだった
ぶきみだ
イースター(復活祭)をとるとは
なんかあれなのか……
どうぶつの森なのに
キリストがいんのか
キリストが復活したことが
こいつらに関係あるのか
……あ、あれか
もっと古来なかんじの
四月祀りかなぁ(なんかこう
春のお祭りであったはず)
でもイースター(復活祭)って
いってるなぁ
このバニー
鶏がとうとう引っ越してきたんだが
なんだかラジオもないのに歌っていた
(カエルはラジオで歌っていたよ)
鶏だからか
朝だからか
(カエルは雨の日に
ラジオでハモっていた)
とりあえずほめてあげる
気づいていないので
前に回って拍手
ずーっと歌ってる
まだ歌ってる
博物館の前にいなくなったら
違う動物の前で
まだ歌っていた
なんだあれか……
この世界も
キリストが磔刑になって復活したのか……
どうぶつごとに
信じている宗教とかあんのか……
Series.
ゲームプレイ日記
...
Prev[24]
Next[26]
Page :
0
.
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
.
13
.
14
.
15
.
16
.
17
.
18
.
19
.
20
.
21
.
22
.
23
.
24
.
25
.
26
.
27
.
28
.
29
.
30
.
31
.
32
.
33
.
34
.
35
.
36
.
37
.
38
.
39
.
40
.
41
.
42
.
43
.
44
.
45
.
46
.
47
.
48
.
49
.
50
.
51
.
52
.
53
.
54
.
55
.
56
.
57
.
58
.
59
.
60
.
61
.
62
.
63
.
64
.
65
.
66
.
67
.
68
.
69
.
70
.
71
.
72
.
73
.
74
.
75
.
76
.
77
.
78
.
79
.
80
.
81
.
82
.
83
.
84
.
85
.
86
.
87
.
88
.
89
.
90
.
91
.
92
.
93
.
94
.
95
.
96
.
97
.
98
.
99
.
100
.
101
.
102
.
103
.
104
.
105
.
106
.
107
.
108
.
109
.
110
.
111
.
112
.
113
.
114
.
115
.
116
.
117
.
118
.
119
.
120
.
121
.
122
.
123
.
124
.
125
.
126
.
127
.
128
.
129
.
130
.
>>
Mogiha's Blog 徒然記
Copyright © by Mogiha All Rights Reserved.
赤い目の牛
怖いが、お気に入りだ
アイーダさん良いやつ
☆
あさっぱらから
ヤギが斜め走りを見せてくる
なんだそれは
笑顔だよ
すごい走ってくる
☆
3時間後に見たら
まだ走っていた
☆
穴を掘りまくっていたら
自分で埋まった
あだだだだだだだってなった
☆
ヤギもお歌をうたっていた
なんだ、このラジカセ
うたうのか、これ。
それとも踊っているんだろうか
話しかけていいんだろうか
じっと見てみる……
ヤギも
アイーダさん(毒ガエル)と同じように
あたらしく来る人を、
むかえたく
島を飾りたいという
渡されたのが石碑
やはりおまえは竹細工系…!
アイーダさんの
マンホールより
歓迎しようという気が!
……ない!
ふたりとも
あたらしく島に来る人を
歓迎したいという気が
ひとつもなさそうだ
アイーダさん家に
かざっておいた
☆
荷物がたくさんになってきた
意味不明なフィギュアなんか
買うんじゃなかった
いらない壁紙とかも
☆
アイーダさんが
島の中を
ポコポコ動くのが可愛い
写真とりまくってしまった
しょっちゅういろんなところで休んでいる
気が付くと虫を眺め続けている
カエルだからか……
見てないところで
舌がビョンってでたりしたりして
アイーダさんが休むかもと思うと
いろんなところに
いろんなものを設置してしまった