花の星
>>
徒然記
>> (22)
Series:
読書感想
自作ゲームのこと
自作ゲームについて
日常徒然
感想&おすすめ
展示会のお知らせ
展示会にいったこと
夢日記
プログラムとかの話
サイトのこと
ゲーム開発記
ゲームプレイ日記
ゲームの感想
あつまれ!どうぶつの森
Year:
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2008
2007
2001
Series.
日常徒然
花粉症に効くツボ
あたたかいので
散歩をたぽたぽしている
微・花粉症なので
目が痒いことになるが
空気が優しくて気持ちがいい
痒さともなっても散歩したい方が勝つ
†
なんか目のくぼんだとこを
もみもみすると
目をこするより
かゆみが取れる
もしかしたら
花粉症(かゆみ)にきく
つぼでもあるのかしらと
検索してみた
参考:花粉症に効くつぼ!
お医者さんとか、まとめてくださってるサイトさま
ほんとうにありがたい!
というわけで
つぼ「清明」を覚えた
もんどる
全部は覚えきれないけれど!
つぼってもむと気持ちい
ポイントだけでも
覚えておくと
とても良いかもしれない……と思う
2019-03-20 17:20:59
Series.
日常徒然
ぽてぽてと、
陽天気になってきた
桜も咲くし
眠りもふかくなるし
花粉症がなければ
最高なんだけど
あたまのなかに
ぐるぐる
いろんなことが
めぐってんだけど
わりと心は落ち着いていて
これは3日ぐらいでおわるな、とか
これはあとすこしで片づくな、とか
有形無形にかぎらず
なんか、段取りとか
ながれとか
わかるようになってきて
年をとるってそんなもんかもしれない
ひとから、
つべこべいわれることばより
時の経過のほう
経験により
わかることは
重なりやすい
†
人の言葉は
わりと無責任だ
結局は
そのひとの
好みばかりだったり
多くの人が
それを意見めかして
はなしこんでる
ほんとうの意見なんて
いえるひと、いるのかしら
そして
ほんとに
相手を、たにんを
おもうひとは
かぎりなく、すくない
時が教えてくれることもあって
もちまえの経験は
なによりも
学びをもたらすから
生き方にせよ
行いにせよ
もしも、惑うひとがいたら
あんま、
人の意見は
気にしない方がいいって
いいたいね……
疲れ果てたときに
喫茶店の距離感がすきで
ひとはいるのに
誰も、たにんで
話しかけもしない
そういや、カウンセリングの
たいせつなことは
傾聴より、よりそいより
距離感だって
いってたっけか
押し付けがましい
おもいやりも、ただしさも
ほんとうに、疲れているときは
アウトだよなぁ……
夕飯昼ハンも
喫茶店とか
ランチコードとか
てきどに人がいながら
誰も関係のない感じが
まったりできていい
ほっとく、とか
だまってる、とか
距離感は
傾聴より
よりそいより
難しいもんかもしれない
2019-03-15 12:36:56
Series.
自作ゲームのこと
水彩の散歩、一緒に散歩
久しぶりにスクリーンショット……
一緒にお散歩しているシーン
熱中して作り込んでいくと
だんだんわけがわからなくなってくるので
一回ひきはなして…また作り込んで、を
繰り返している
だいたい大掛かりな部分は組みあがってきたので
もう少しかな、もう少しかな、と
いつも思うが
なんだかいろんなことがぽろぽろでてくるので
なかなかひと段落いかない
あと少しなんだけど
あと少しが長いなぁ……
ただいま作成中:
水彩の散歩
†
プログラムんでるときは
こりかたまるほど肉体に動きがないので
なんだか半ゾンビになりかけてくる
頭が熱い、体がしびれて動かないよ……?
そんなときは
コーヒーだ
カフェイン取りすぎて
つらくなってきたので
カフェインレスを買っておいたんだ
豆をひいていれるんだよ
気分転換にもなるさ
プログラムに頭が80%ぐらいもってかれているので
変な淹れ方して
とちゅうで粉濃すぎてゲホゥとなる
†
いつも、作業中はメモ帳が手放せない
ぼろぼろになっていくので
100円ショップのへんてこメモ帳だ
書きやすいぜ
これとシャープペンがないと
はかどらないんだぜ
この間シャープペンなくして
涙がでてふて寝した
ほかので書けばいいのに
†
頭も休み休みやるべきなんだと思う
そうね、体と同じくね
2019-03-11 20:04:22
Series.
自作ゲームのこと
水彩の散歩、開発中 #自作ゲーム #BLゲーム #自作ゲーム開発中 #四コマ漫画
今日も今日とてぽちぽち作成しています
どちらかというと
3マッチパズルがおまけな
BL恋愛ADVみたいになりました
ちょっとした会話多めです
霧の森をさ迷う
「散歩」が、このゲームです
どこか、まったり……
不思議とゆらゆらと
変な人外男子と
ともに歩いてみてください
変な気分になることうけあいです
いまは体験版ができるまでを目標にしています
できたらぜひよろしくお願いします
作成中:
霧の森の迷い家
2019-03-04 14:34:26
Series.
日常徒然
☆らくだと私とか #ゲーム日記 #アサシン・クリード・オリジンズ
アサシン・クリード・オリジンズは
らくだにのれます
ラクダ大好きです
ぱかぱかのれます
いつも道中で
何人かひいていてしまいます
すごいコラーって顔されます
いまだに操作がなれません
ラクダから降りようとして
どうしたら降りれるかわからなくて
ボタンを焦って連打したら
ラクダが暴走しました
また何人かひきました
†
主人公は、ヒーローです
街の人は主人公がとおると
みな、顔をみつめてきます
たまに名を呼ばれます
ラクダでひきまくっているせいか
その顔がやけに険しい
たまにみんな無言です(険しい顔で)
このあいだ人ごみの中で
むごんでみんな
険しい顔で
ずっと見てきて
ラクダにのるのが
こわかったです
2019-02-22 10:44:13
...
Prev[21]
Next[23]
Page :
0
.
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
.
13
.
14
.
15
.
16
.
17
.
18
.
19
.
20
.
21
.
22
.
23
.
24
.
25
.
26
.
27
.
28
.
29
.
30
.
31
.
32
.
33
.
34
.
35
.
36
.
37
.
38
.
39
.
40
.
41
.
42
.
43
.
44
.
45
.
46
.
47
.
48
.
49
.
50
.
51
.
52
.
53
.
54
.
55
.
56
.
57
.
58
.
59
.
60
.
61
.
62
.
63
.
64
.
65
.
66
.
67
.
68
.
69
.
70
.
71
.
72
.
73
.
74
.
75
.
76
.
77
.
78
.
79
.
80
.
81
.
82
.
83
.
84
.
85
.
86
.
87
.
88
.
89
.
90
.
91
.
92
.
93
.
94
.
95
.
96
.
97
.
98
.
99
.
100
.
101
.
102
.
103
.
104
.
105
.
106
.
107
.
108
.
109
.
110
.
111
.
112
.
113
.
114
.
115
.
116
.
117
.
118
.
>>
Mogiha's Blog 徒然記
Copyright © by Mogiha All Rights Reserved.
散歩をたぽたぽしている
微・花粉症なので
目が痒いことになるが
空気が優しくて気持ちがいい
痒さともなっても散歩したい方が勝つ
†
なんか目のくぼんだとこを
もみもみすると
目をこするより
かゆみが取れる
もしかしたら
花粉症(かゆみ)にきく
つぼでもあるのかしらと
検索してみた
参考:花粉症に効くつぼ!
お医者さんとか、まとめてくださってるサイトさま
ほんとうにありがたい!
というわけで
つぼ「清明」を覚えた
もんどる
全部は覚えきれないけれど!
つぼってもむと気持ちい
ポイントだけでも
覚えておくと
とても良いかもしれない……と思う